2011年11月05日
ロッカーズ来店!
今日はひまだな~。
棚の掃除でもするとしようか。ん~やばい。
汚れてる

なんじゃこのキープは?
でたっ

いや、マスター、いや、リーゼントおやじ

この公私混同のキープボトルを押し出すため、誰かキープたくさんして下さい。
さて、ロッカーズ来店!
ヒューヒュー

すごい。陣内孝則はどこ?来るんだ~。陣内孝則~。
いたいた、ん~、なんかみんな、腹出てるし、ちょっとはげてるし。
あれ?ロッカーズに女のひといたかな~?
こしこし・・こしこし・・

ちっ

説明しよう

常連のお客様。その6・・・春山ロッカーズ。ヒューヒュー

オヤジの会を立ち上げ、なんか体育会系だったその会に、幅をもたせるため、違う視点からメンバーを集めるため、バンド結成を思いついた
らしいのです。
みんな、40~50のおっちゃん。初めて楽器を手にするメンバーがほとんど。結成して4年ほど。
地域のイベントに出演するたび、飲んでは泣く。悔し泣き。
まるで、中学校や高校の部活みたい

そしてなにより、おしゃれする

今宵も、音楽談義に花を咲かせ、気づけば夜中3時。今日は全員そろってないので、そろったときは、かっこいい?この青春真っ只中
(また、古い表現だな~)
そんな春山ロッカーズを、一人ひとり紹介します。
ビートガレージは、春山ロッカーズを、応援します。・・・なんのCM?
Posted by ビートガレージ at
11:26
│Comments(2)