スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年11月28日

素敵なバイオリン

今日は、久方ぶりのお休み。ずっと、行きたかったお店。
凪(なぎ)

中央駅の一番街の隣の通りにあるお店。あっ、ベル通りだ。 しらす専門店。このお店、何で知ったかというと。

あるお客様から教えていただいたんです。

そのお客様が初めてうちに来られた訳を、説明しよう!ヤッターマン!(う~わわんわ~ん)

ビートガレージは、飛び込みのお客様はありえないでしょ。場所的に。それが飛び込みだったんです。

「すみません、このお店、なんのお店ですか?」  って・・・なんでも、ホンダのビートって

車が大好きで、ビート専門で修理する工場が、ビートガレージらしいガーン

とうとう鹿児島に

支店ができたか?と、思ったらしいのです。期待させてすみません。うちは、リーゼント

専門店ですべー

というわけで、常連のお客様・・・その13・・・その名も・・・ビートさん。

ビートさんは、ネタが多い!とても多趣味で、しかもとことん突き詰めるタイプだから、完全ええ加減、うすっぺら~女のあたしには、

宇宙のお話を聞くようにおもしれ~のです。バンドもされてるって話から盛り上がり、聞けば珍しいカントリーバンド。無理を言って、

7月には、1周年の記念のライブをやっていただきました。すばらしかった肯く・・・そんなビートさんに教えてもらった凪。タイミングが良ければ

バイオリンが聞けるらしい。予約でいっぱいの凪。粘りに粘って、家族ばらばら、相席でもいいから入れてくれ!と粘って、シラスを食べたよ。

うまかった~。「さあ、どうしよう。ビートさんのこねで、演奏してもらおうか?」ともじもじしてたら、今日はお待たせして相席だったから、お詫び

にって、なんと演奏して下さったんですうるうる

 このバイオリン、タダものじゃないよビックリ
しらす食わせるおやじが、普通じゃないバイオリン弾くって

ここは、何の店?(しらすやがな・・・)もしかして、ビートの修理屋さん?(それは、うちやがな・・)。。。(いや、ちがうがな。)

ビートさんのおかげで、名刺交換・・・いや、名刺受け取り・・・(なぜなら、リーゼントおやじ、名刺もっとらん事件発生)を済ませ、再会を

誓って、帰ったのです。よか晩やったビール



  

Posted by ビートガレージ at 15:41Comments(2)