スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年11月23日

祝。還暦

















この日のお客様。

春山小学校 昭和39年卒業生...THE 還暦祝い同窓会クラッカー

常連のお客様・・・その10・・・しゃちょさん。   その11・・・ウッチー。  このお二人の強い押しがあり、なぜかこの狭い狭い

ビートガレージで、還暦祝いの同窓会を開催してくださることに、あいなりまして。

総勢26名様。座敷はあるけど、個室だし。普通の宴会場でやっちゃえば、ラクラク座れちゃうのに。なんだか悪いなあ。

昼下がり、3時からのご予約。・・・と、思いきや、お昼に2じにしてくれ。と、しゃちょさん。

おいおい、お料理大急ぎだぞひょえー  猫バスの足のように、チャカチャカ働く。うん、どうにか間に合いそうだぞ。

リーゼントおやじは、臨時座敷を作るべく、作業着で奮闘中・・・くぎをトンチントンチン。

あれ?ちょいまて。なんかゾロゾロやってきたよ。まだ、1時にもなっとらんよ・・・リーゼントおやじは、まだリーゼントがさかさまだよ。
(ぼさぼさだよ)
あたしゃまだ、すっぴんだよ。頭も爆弾くらって、スチャチャ、スチャチャ、スチャチャ~しずく

しゃちょさん、どうなっとるんでっか~。

 準備ほっぽりだして、リーゼントを仕上げ、顔面塗装を施し。なんとかご入店いただいたよえーっと・・・

担任の先生が、めちゃくちゃ若く、どっちが先生でどっちが生徒か分らない・・・そんな長い年月を経ても、お友達は、小学校の

頃にそのままタイムスリップして、愛称で呼びあい、思い出話がとびかう。  やっぱり、幼馴染っていいなあ。小林の(あたし小林人)

幼馴染を思い出しながら、仕事をしたよ。

あいさつでは、次会うまで元気で生きて会いましょう。・・・還暦同窓会のあと、すぐに他界した母を思い出し、「みなさん。

次回あうまで、ホントに元気でいて下さい」と、願いつつ。最後のお料理、てまり寿司パチパチめでたい感じでしょ?

最後にあいさつした、60大人さんが、(みんな、60大人さんだし・・・)

涙をこらえつつ、ほっぺをペチペチ叩きつつ、今日はほんとに嬉しかったうるうると男泣き。

もう、必死で涙をこらえる、リーゼントおやじアウチ 

  ええもん見せてもらいましたよ。しゃちょさん! ありがとう!

ところで、臨時座敷、なかなか居心地がよろしいので、そのままにしといたら、木村君が

ドライブインみたいですね・・・ぶっべー

そして、カリパンダ、臨時座敷で、マジ寝・・・爆睡・・・こらっ危険










  

Posted by ビートガレージ at 10:00Comments(0)